生物部

生物部は部員同士が和気藹々とした雰囲気の生物好き集団です。活動としては、週2回(水曜日と土曜日)を基本的な活動日としています。活動内容としては、生き物の飼育や自然観察会のイベントの企画を主としています。また、高校生は毎年5年生を中心として、研究活動に取り組んでいます。ここ近年では外部の学会にも参加して研究活動の成果を発表するときもあります。
個人的に飼いたい生き物があったり、研究活動に取り組みたいテーマがあれば、どんどん先生に伝えてくれれば実現できることが多いです。

☆生物部部長 挨拶☆

今年ももう残りあと2ヶ月となりました。この度新しく部長に任命された4年のKです。副部長は同じく4年のHが務めます。以後よろしくお願い致します。

 今回から生物部の活動を、不定期で更新致します。活動報告では、研究の進捗、校外活動等、生物部内で行った活動について簡単に紹介していきます。また、学年ごとに区切ってそれぞれの詳しい報告も致します。

 獅子児祭が滞りなく終了し、また、保護者の皆様のご協力により無事生物部にボールパイソンが仲間入りできたこと、感謝します。

 改めて一年間よろしくお願い致します。

☆活動報告☆ 獅子児祭後〜二学期中間

 獅子児祭後に大きな活動はしていませんが、変化があったといえばやはり蛇ですね。蛇を飼おうとしているのに蛇に振り回されている気分です。ですが、常に新しい発見がありとても充実しています。普段の活動ではいつも通り水換え、水槽と濾過装置の掃除。採集には行けていません。ちなみにレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)が脱皮しました。とは言っても脱皮の兆候を確認し、翌日にはそれが綺麗さっぱり消えていたところから判断したのですが。

 3年のKの研究の準備としてPCR検査をやりましたね。主役のKを中心に1年生~3年生が楽しんでおりました。写真は下に貼ってあります。ちなみにPCR(ポリメラーゼ連鎖反応)というものはすごく簡単にいうと欲しいDNAをたくさん増やして観察するといったものです。

 1年生用に白衣が届きました。オープンキャンパス、獅子児祭で見た白衣姿の彼らは、実は歴代の先輩が置いていった白衣を着てたんですね。衝撃の事実。

生物部部長