2025年度 入試説明会等の予定

※以下の日程は予定となりますので、各行事の直前になりましたら再度学園HPでご確認いただくようお願い申し上げます。諸事情により中止させていただくこともありますので、予めご了承ください。

ミニ見学会



〔3月分〕
第1回 ミニ見学会 3月8日(土)10:00~10:30頃

〔4月分〕
第2回 ミニ見学会 4月19日(土)10:00~10:30頃
第3回 ミニ見学会 4月26日(土)10:00~10:30頃

〔5月分〕
第4回 ミニ見学会 5月10日(土)10:00~10:30頃
第5回 ミニ見学会 5月17日(土)10:00~10:30頃

中学生の授業風景と学校の主だった施設を30分程度でご覧いただく会です。見学会終了後、ご質問にお答えします。

※お申し込み開始日
3月のミニ見学会   2月24日22:00から開始いたします。
4月のミニ見学会   4月 5日22:00から開始いたします。
5月のミニ見学会   5月 1日22:00から開始いたします。

〔注意事項〕
お申込みは保護者と受験生を合わせて1家族で2名までとさせていただきます。保護者1名・受験生1名と表示されていますが、保護者2名でのご参加も可能です。
誠に恐れ入りますが、当日はプリントアウトした受付票、上履き、下足を入れる袋の3点を必ずご持参ください。
開始時間になりますと見学に出発しますので、時間厳守でご来校ください。 人数が集まり次第、開始時間前でもグループごとに見学を開始します。10:00~10:30の会は開始時間の10時までに、13:30~14:00の会は開始時間の13時30分までに必ずご来校ください。

 

親子説明会


第1回 5月24日(土)13:30~15:30頃 理科の特別授業
第2回 5月31日(土)13:30~15:30頃 社会の特別授業
第3回 7月26日(土)10:00~12:00頃 算数の特別授業
第4回 7月26日(土)13:30~15:30頃 理科の特別授業
第5回 7月27日(日)10:00~12:00頃 国語の特別授業
第6回 7月27日(日)13:30~15:30頃 算数の特別授業

※説明会を実施している途中で、お子様を別会場にお連れして各教科の特別授業を行います。実施する授業の教科は予定ですので、変更する場合があります。保護者の方だけの参加も歓迎いたします。
※事前の申し込みが必要です。説明会終了後ご希望の方には施設見学があります。

※第1・2回のお申し込み開始は4月13日(日)22:00からを予定しております。
※第3~6回のお申し込み開始は7月6日(日)22:00からを予定しております。

6年生対象入試説明会

第1回 9月21日(日)10:00~12:00
第2回 9月21日(日)13:30~15:30
第3回 10月19日(日)10:00~12:00
第4回 11月2日(日)13:30~15:30
第5回 12月14日(日)10:00~12:00

※学園の教育理念、入試要項、入試問題の傾向と対策、学園の生活についてお話しする予定です。
※事前の申し込みが必要です。説明会終了後ご希望の方には施設見学があります。

※第1・2回のお申し込み開始は9月1日(月)22:00からを予定しております。
※第3・4回のお申し込み開始は10月1日(水)22:00からを予定しております。
※第5回のお申し込み開始は11月1日(土)22:00からを予定しております。

5年生以下対象学校説明会

第1回 10月19日(日)13:30~15:30
第2回 11月2日(日)10:00~12:00
第3回 12月14日(日)13:30~15:30

※学園の教育理念、入試要項、学園の生活についてお話しする予定です。
※事前の申し込みが必要です。説明会終了後ご希望の方には施設見学があります。

※第1・2回のお申し込み開始は10月1日(水)22:00からを予定しております。
※第3回のお申し込み開始は11月1日(土)22:00からを予定しております。

模試会場での説明会


4月6日(日)実施 四谷大塚 合不合テスト試会場での世田谷学園学校説明会  

※四谷大塚合不合テスト会場を世田谷学園で受験なさる方を対象とした説明会です。
※事前の申し込みが必要です。

※お申し込み開始3月24日(月)22:00からを予定しております。

獅子児祭(学園祭)

2025年9月14日(日)・9月15日(月・祝)
9:00~16:00

オープンキャンパス

2025年6月21日(土)
10:00~15:00



外部合同相談会

世田谷学園は外部合同相談会にも参加します。詳細は以下のバナーより各相談会ホームページをご確認ください。ご来場を心よりお待ちしております。


3月23日(日)よみうりGENKIフェスタ  

東京国際フォーラム ホールE

予約制

よみうりGENKIフェスタの申込はコチラ


4月20日(日)夢限大 私立中学合同相談会
https://shingaku-soudan.com/festa/kodomomanabi2025/
   

立正大学 品川キャンパス9号館

予約不要


5月6日(火・祝)子どもまなびフェスタ in 武蔵小杉
   

川崎市コンベンションホール

予約制


5月18日(日)東京私立中学 合同相談会 Discover私立一貫教育  

東京国際フォーラム ホールE

予約制


6月8日(日)男子中学校フェスタ

会場 成城中学校

予約不要 入退場自由


6月28日(土)受験なんでも相談会
 

新宿住友ビル 三角広場

予約制


8月23日(土)・24日(日)東京都私立学校展
両日共通10時~16時
 

会場 東京国際フォーラム地下2階ホールE

学校見学について

学校見学は、定期試験中・説明会当日・日曜・祝日・長期休暇(夏休み・冬休み・春休みなど)などを除いて受け付けております。詳細は学園(TEL 03-3411-8661)まで事前にお電話でお問い合わせください。日程の調整をした上で日時を決めさせていただきます。
日曜・祝日及び長期休暇(夏休み・冬休み・春休みなど) は学校見学は行っておりませんが、守衛室にお声かけいただいた上で、外観のみの見学は可能です。

資料請求について

学園案内は、本ホームぺ-ジにてデジタルパンフレットとしても掲載しております。学園案内・入試要項については、資料請求ぺージからお申込みいただくこともできます。メール便でお送りしております関係上、お手元に届くのに1 週間ほどかかりますのでご了承ください。また、資料は本学園の説明会・外部合同相談会にお越しいただいた際にも、無料で配布しております。
なお、説明会が開催されていない際には、学園の事務窓口にて配布しております。(※ 日曜日・祝日、長期休暇中は、守衛室にて入手できます。)

〔参考〕世田谷学園 学園紹介

帰国生優遇措置

海外帰国子女は、海外での生活された国や様々な事情によって日本と学習環境が全く違い、受験勉強が思うようにできなかった背景があります。世田谷学園では、この点を考慮し、全試験日程において、原則として「海外経験1年以上、帰国3年以内の者」に加点する制度を、2019年入試より導入しています。
海外での生活を経験された場合には、学園の広報担当者にご相談ください。なお、出願にあたっては、学園所定の海外在留証明書・受験番号記入用紙をご提出していただくことになります。また、入学後は、特別の学習形態をとることはありません。

過去の中学入試のようす