


坐禅会について
世田谷学園では毎月1回、土曜日の午前中に保護者・一般の方を対象とした坐禅会を行っています。時間はいずれも10時30分〜11時20分までとなります。
新型コロナウイルス感染対策のため中断しておりましたが、2023年10月より一般の方を含めた坐禅会を再開いたします。よろしかったらご一緒に、自分を見つめる静かな時間をお持ちになりませんか。
初めての方には坐り方をお教えいたします。
参加を希望される方はページフォームより、参加日1週間前の土曜日10時までにご応募ください。(応募多数の場合は抽選となります。応募にはメールアドレスが必要です。)
ご参加いただく場合のご注意
- 楽な服装でお越しください。足を組んでいただきますので、ズボン・ロングスカートなどをご用意いただくと坐りやすいかと存じます。
- 坐禅は素足で行ないますので、靴下は脱ぎやすいものが便利です。
- 8月と3月は行事の関係上、実施しません。
- 日程は学園(宗教科・磯邉)までお問い合わせください。